人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハヤブサの都市


図書館の児童図書のコーナーには、ハヤブサの本が、大人向け図書以上にたくさんある。
字が大きくて平仮名が多くて写真がたくさん。
寝る前に読むのにちょうど良くて気に入っている。


「あいてがどんなに大きくても、ハヤブサは、勇気をもって、たちむかってゆくのです」

そんな文章にグッときちゃう。



その児童図書コーナーに、「ハヤブサの都市」という本があった。

ハヤブサの都市_c0132048_22754.jpg



ニューヨークやカルガリーなどの高層ビルの屋上で、ハヤブサが巣作りをしているという。
都会の公園には彼らの餌となるドバトがたくさんいる。
ハヤブサはそれらを追って、餌が豊富な都会にやってきたのだと。

都市の高層ビルは、ハヤブサの営巣地である断崖絶壁と同じだ。
高層ビルの谷間を飛ぶハヤブサはとても生き生きしている。

そして研究者や市民は、彼らを守り、繁殖を助けている…

日本でも都市に巣をつくるチョウゲンボウの報告がどんどん増えている。
田舎の野ネズミを狩るより、都会の飲食街の方がネズミを獲りやすいのだろう。


研究者や市民が協力して、都会で生まれたハヤブサの卵を保護し、
無事に孵して成長させ、野生復帰させる…
そんな取り組みが、日本でも進んでいるのかな。




友人獣医師が最近出席した学会では、外国では猛禽類もセラピーに使われたりしているという話。
詳細はまだ聞いていないけど、猛禽類がセラピーに使われるというのは意外だった。
癒しの存在になり得るのだろうか?

・・・なるかもしれませんね。
彼らは、逞しくて優しい。それは付き合いの浅い私でもわかります。
あの目を見れば。


彼らのもつ可能性の大きさは、まだまだ計り知れません。


ハヤブサの都市_c0132048_22623100.jpg

by biker-vet | 2007-10-16 22:17 | ファルコンリー(鷹匠)


falconer歴約10年。ハヤブサ・鷹などの猛禽類のfalconryトレーニング、病気・健康管理、野生動物(主に猛禽類)の治療やリハビリのことなど。STOOPERの猛禽用グローブ・フードも紹介しています。http://www.stooper.jp


by biker-vet

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

タグ

(128)
(126)
(88)
(76)
(60)
(46)
(39)
(32)
(24)
(22)
(19)
(19)
(17)
(11)
(10)
(10)
(9)
(4)
(4)
(2)

カテゴリ

全体
ファルコンリー(鷹匠)
鳥の病気・メンテナンス
競技会・イベント
猛禽用グローブ・フード
獣医師
アウトドア
旅行
グルメ
その他
wedding
子宮筋腫
ご挨拶
野生動物・リハビリ
未分類

以前の記事

2022年 01月
2021年 10月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
more...

画像一覧

外部リンク

お気に入りブログ

傷病鳥獣のリハビリテイタ...
エトブン社 絵草紙
NO FALCONRY,...
yoshie,8min....
女性犬ぞりマッシャーの日々
kawasemikoの気...
JRF(Japan RA...
ココロフォト
自転車で 行ってきまーす

検索

ライフログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

動物・ペット
自然・生物